製品加工の流れ

製品加工の流れ


材料調達(石)

製品の原料となる原石・スラブを海外より輸入して製品化しています。

「原石」とは切り出したブロック状の石のことで、「スラブ」とは原石を72インチ(直径約180cm)の刃で切断した板状の石のことです。

原石切断
原石切断

一次加工:丸鋸(まるのこ)切断(石・タイル)

材料を「ベット」と呼ばれる台に置き、レーザーポインタに合わせてセットし、切断します。

ミリ単位の精度が要求されるため、直径16・20・24・60インチの鋸刃を使い分けます。

ベッドセット
丸鋸切断

二次加工:詳細加工(石・タイル)

研磨・小口(こぐち)・穴明(あなあけ)・溝などの加工は、製品の仕上げ状態を確認しながら、指示書に基づき慎重に手作業で行います。
職人の熟練の技と経験が光る工程です。

切断加工
研磨
穴明

製品検品・梱包・出荷

出荷前に必ず検品を行います。

製品は1枚ずつすべて手作業で専用のL型パレットに乗せて梱包し、出荷します。パレットは搬入先から回収し、繰り返し使用することで環境やコスト削減に配慮しています。

検品
検品
検品
梱包

現場施工

工事現場に搬入された製品は、石施工の職人によって1枚ずつ丁寧に施工され、建物が完成します。
工事・設計・営業が連帯して、安心安全な施工に尽力しています。

現場施工